10人(女性1人)でした。
体育館に向かおうと車に乗ろうとしたとき、もの凄い雨が降ってきました。雷も凄かったです。
一時的でしたが、おかげで外はひじょうに涼しくなりました。
神戸エレベーター殺人事件
殺人容疑で逮捕された男は女性を刺したことは認めた一方で、「殺意は分からない」と容疑を一部否認しているそうです。
容疑者は過去にも女性を狙った事件で逮捕されていて、事件の3日前にも別のマンションに住む女性の後をつけて、オートロックをすり抜ける行為を行っていたとみられることがわかったということです。
勤務先社長は、「無遅刻、無欠勤、お客さまからの評判も、ものすごく良く、性格も明るくうちの社員とみんなとも話もしますし、周りの近所の人たちにも朝の挨拶するような真面目な社員でした。今でも信じられない」と話しています。何らかの精神的な病気かもしれませんが、詳しい動機の解明が待たれます。
それにしても、理不尽にも殺害されてしまった女性や残された家族は本当に可哀そうです。
ご冥福をお祈りいたします。
夏の甲子園 沖縄尚学が初優勝 オメデトウ!!!
沖縄県勢が夏の甲子園を制したのは、2010年に春夏連覇を達成した興南高校以来、15年ぶり2度目でした。
世界新体操 日本が団体で初の金 オメデトウ!!!
日本は去年のパリオリンピックの出場権を逃していて、3年後のロサンゼルス大会に向けて立て直しを図る中での快挙でした。
投手・大谷翔平 749日ぶりの勝利 オメデトウ!!!
自らのボブルヘッドデーで逆転の口火を切るなど投打で躍動
27日のレッズ戦に投打の二刀流で出場して5回2安打1失点と好投し、2回目の右ひじ手術から復帰後、初めて勝ち投手になりました。
ドジャースでは記念すべき初勝利でした。
チームも大谷投手の9奪三振を含む球団新記録となる19奪三振と快勝でした。
他に類を見ない二刀流での活躍、ホントに凄いです。
その大谷選手も出場に意欲を見せている次回WBCですが、残念なニュースが飛び込んできました。
26年WBC 地上波で見られない…ネトフリが日本国内独占放映権獲得 “同時放送”は困難 契約額が高騰か
マジか! あの感動を呼んだWBCが地上波で見られないとは。ホント残念!
ということで、また来週!