2025.7.9

10人(女性1人)でした。
暑かったです。人数も少なかったので、みんな適当に休みながらやってました。
外は少し風もあり幾分涼しいので、まだ助かります。

物価高対策、最大の争点 「減税か給付」で与野党対立
消費税減税についての世論調査結果:国家・社会の在り方を問う選挙に
世論調査の結果、参院選での争点の一つとなっている消費税減税を支持する回答割合は、
産経新聞では70.0%、毎日新聞では55%、読売新聞では50%、日経新聞では36%となった。
回答割合にばらつきがあるのは、質問の仕方の違いによるところが大きい。
産経新聞は「物価高対策として現金給与と消費税減税のどちらが望ましいか?」、毎日新聞は「給付金案と消費税案のどちらがいいと思いますか?」、読売新聞は「消費税は、社会保障の財源に充てるよう法律で定められています。消費税の税率を維持する方がよいと思いますか、それとも、引き下げる方が良いと思いますか?」、日本経済新聞は、「消費税率を、社会保障の財源を確保するために維持するべきか、赤字国債を発行してでも下げるべきか?」と、それぞれ質問している。
というように、質問の仕方で、回答が変わってきます。
当然ですね。みんな消費税減税してもらいたいに決まっています。ただ、消費税は社会保障費の基礎的財源と位置づけられていて、減税した分の財源となると今のところ赤字国債を発行するしかありません。将来の借金が増えるということです。
いまや、2023年度の税収75兆円のうち、消費税は最多の29%を占めました。 次いで所得税28%、法人税が20%です。
消費税廃止などと訴える政党もありますが、言うだけなら簡単だと思いますが。

また、政治家による失言がありました。
「運のいいことに能登で地震があったでしょ」自民党・鶴保庸介参院議員が謝罪 “2つの自治体で同じ行政サービスを受けられるメリット”を説明する中で…被災地からは厳しい声
中川幹太・上越市長また失言、兵庫県三田市のコメ「まずい」…三田市長が抗議「ふるさと三田を侮辱」
中川市長は過去にも「工場では高校卒業程度のレベルの人が働いている」などと学歴差別ともとれる不適切な発言を受けて、議会から不信任決議案が出されている。
なんでこんな余計なことを言うんですかね。シンジラレナイ!バカなのか?

静岡 伊東 田久保市長 “辞職し市長選挙に改めて立候補
学歴詐称の疑いが指摘されている田久保真紀市長
自身でも卒業していなかったことを認めているのに、辞職して再度市長選挙に改めて立候補とは。何考えてんだ!
選挙にも税金が使われます。これこそ税金の無駄使いだと思わないんですかね。

選挙で人を選ぶというのはやはり難しいですが、参院選には行こうと思ってます。

エンゼルス菊池雄星、オールスター2度目の選出 21年以来4年ぶり オメデトウ!
運にも恵まれず、なかなか勝ち星が増えませんが、投球自体は素晴らしいものがあります。
カブス鈴木誠也はオールスター初選出ならず…メジャー4年目でリーグ打点トップと好調も ザンネン!
山本由伸、オールスターには初選出されたが、球宴には登板せず ザンネン!
13日の敵地ジャイアンツ戦に先発する予定となっており、デーブ・ロバーツ監督はオールスター戦の登板について「おそらくないだろう」と説明していた。
ドジャースの広報によれば、山本はレッドカーペットショーなどのイベントには全て参加するという。
ドジャースのカーショーが史上20人目の3000奪三振達成 37歳レジェンド左腕が大記録…大谷&山本もハグで祝福 オメデトウ!
最近、ドジャースは故障者続出で6連敗、大谷選手も31号は出たもののあまり調子がいいとは言えません。
これから本格的な二刀流で体の疲れが心配です。

ということで、また来週!